2011年4月29日金曜日

西野キッチン 


西野キッチンてどんなところ?
北海道の野菜やスーパーにはお目にかかりずらい食品を販売しています。
オリジナルスィーツに おからで作ったケーキ(ホテル等のバイキングに)
や 黒千石の大豆で作った納豆などを販売しています。

元々店主が業務用の問屋に永い間勤めていたので、商品開発も手がけています。


http://taishos.blogspot.com/

お互い若いころより共に歩んだ仲間のサイトです、商品開発の協力をお願いしています。(笑い)

2011年4月28日木曜日

真狩の藤川農場さんの人参が入荷しました、当店の自信の一品です、KG300円程度ですので、大が1本100円程度ですが今一番おいしい人参です。

2011年4月26日火曜日

インカのめざめ

本日インカのめざめ 500g 100円 2Sサイズで販売していますとっても甘くて美味しいです

一度茹でてから素揚げしたらおいしい思います、小さいので皮を剥くのが大儀ですが・・・・

雪ノ下人参は木曜日からの販売です。

中山峠ではあられが降っていました、北海道はまだまだ寒いですね。


2011年4月24日日曜日

明日は真狩へ!

明日25日は真狩村へ雪ノ下人参の仕入れに行ってまいります、この時期の雪ノ下人参は糖度がまし
とても甘味がありおいしいです。

価格も農園さんのご協力もありまずまずの価格でご案内が可能です。

ご期待ください。

2011年4月17日日曜日

謎の和惣菜

現在元坊大手食品メーカーの方と惣菜を開発中です、

ヒジキ煮、さんま煮等

アレルギーの方にも優しい食品にと考えています。


2011年4月16日土曜日

本日のお奨め品

秋田の発芽玄米のマカロニです 小麦アレルギーの方お奨め1P200円

函館産 山の中村商店紅鮭飯すし 500g 2400円
価格は高いのですが、リピーター率80%以上のお奨め品です。
北海道のジャガイモで作った冷凍ポテト1kg380円

2011年4月15日金曜日

縞ほっけ 480円  千歳サークルファーム 生たまご 時価 25円~27円 玉子かけご飯がおいしい

2011年4月13日水曜日

説明を追加
このキャベツは和寒というところで雪ノ下に埋め込みいわゆるチルド状態で冬を越します、そうすると甘みが増します、北国の知恵だなーと思います。