2011年5月31日火曜日

西野キッチンの得意なもの

土付きの人参 

お客様のご要望にお答えして探してまいりました


 愛媛の夏みかん 子供のころに食べたすっぱい夏みかんではない、甘くてジューシー
小別沢のアスパラです長さがたっぷりとありまして以外とやわらかいです

2011年5月24日火曜日

幻の黒千石

、昨日は『きのとや』の社長と西村教授が黒千石のクッキーの発売を発表されていました、さすが北大という感じがして黒千石の納豆を売る身として、北大パワーを分けていただきたいと思いました。

北海道には、もっとすばらしい野菜や穀物があるのではないだろうか、

それらを使った加工食品ができないものだろうか考える日々が続きます。

2011年5月21日土曜日

丸井さんで販売

北海道の丸大豆使用のちびざる豆腐
この度丸井今井のギフト解体セールにてミニざる豆腐を販売いたしました今後ともよろしくお願いします。

2011年5月19日木曜日

お奨め食材

スーパーながなす割り箸と比較して下さい。
ちびざる豆腐と黒千石の納豆

パラットもみのり

真狩の泥長芋

真狩 藤川農場の長芋です約2kg程度はある立派な長芋です

2011年5月15日日曜日

2011年5月10日火曜日

山口県萩市のだいだいのママレード

北海道では今のところ私の店にしか置いておりません。

2011年5月8日日曜日

幻の北海道の黒千石大豆の納豆

   北海道の黒千石納豆の業務用の商品を市販
  しています、ちびざる豆腐と共にリゾートHT等
  の朝食VKの付加価値商品としてお奨めです
  
  値段は少々高いですが安心と安全という視点
  で見ると安いものだと思われます。

2011年5月4日水曜日

古い話

http://www.air-g.co.jp/blog/lr/blog_detail_m.php?id=3518&os=40&date=&date_m=&cate=

古い話になりますが昨年エアGに出演しました!

5月4日寒い

当店のトマトは熟しています、ですからとても甘くおいしいです、毎日食べる分位買っていただけたらありがたいのですが。

今日は5月4日例年なら桜が咲いている頃ではないだろか?寒いこの写真のように曇り空だ

ホームページ

ホームページというほどではありませんが

作成しています、手つくりですので少しづつ更新していきますよろしくお願いします。

https://sites.google.com/site/nishinokitchin/


2011年5月1日日曜日

5月1日

今日は連休の狭間の日曜日しかも雨降りそうなると暇なんです。
3日から5日は営業していますがどうでしょうか?
ちなみに明日2日はお休みです、仕入れに行って後特売情報でも作ります。