2012年1月28日土曜日

江別は豪雪だ

今日は江別の瓜生さんのところに所用がありおじゃました、しかし東苗穂が過ぎR275に入り
だした所から様子が一変あらら豪雪と思っていたら豊平川を越えたあたりで又様子が一変

すごい、久々だこんなのはセールス時代に新篠津やニセコに営業に行った以来久々のヒットだ
行くときに1台帰りに2台雪山に乗り上げていた、行きはお姉ちゃんがこまっていた様子だったので
お助けマンになりたかったが、自分も小型の車両なので共倒れしそうだったので後続車両に
お任せする事にした、若いから必ず誰かが助けるだろう。

まあ江別に近くなるほど、道路も分からずになんとかたどり着いた。よかった

今年は西野は降っていない、おかげさまで助かっている、多分アノ辺りから局地的にドカ雪
なのだろう、


2012年1月25日水曜日

我が心の故郷 焼きそば弁当

いやはや久しぶりにブログを更新したくなる商材に出会えたなんとぽっちゃり人間のソールフード

マルちゃんの焼きそば弁当である、しかも23日新発売のやき弁ナポリタンも恭しく鎮座され

ている、このやき弁は大昔父親が商店をしている時(自分高2)新発売になりよく食した

我が心の故郷のような食品だしかも新発売の焼きそばナポリタン味は幼少の頃死んだ母が

焼きそばと称し私によくつくってくれた思い出のフードだ、こんな父母の思い出が一杯詰まった

心の味に妻はフンと鼻で笑った、誰にも心の思い出の食べ物ってあるのになー

どうも女は夢では食べていけない動物のようだ>

2012年1月24日火曜日

反省しきり

最近は非常に暇である、売上が乏しい宣伝力がないのか反省しきりの毎日だ

2012年1月23日月曜日

おかげ様の精神

日ごろ私のような小規模店舗のメインの顧客はおばあちゃまの皆さんです、多くは買って

いただけませんが、価格に不満も言わずに購入頂けます。

もちろん私たちも、送迎や配達はイトワズニ行います、しかし常に思うのがこの人たちの

おかげだなーと思います、その他に昔からの付き合いのある友人、知人そしてその仲間

みんな回りの皆さんのおかげでなんとかやっていけるんだな、そう思う今日この頃です。

2012年1月19日木曜日

最近の私

最近私はユーチューブにはまっています、PCから音楽を聴きながら仕事をしています、

先ほどまで、太田裕美の木綿のハンカチーフを聞きながら涙していました。

後伊藤咲子 乙女のワルツ、坂本九 上を向いて歩こう、浜省のもうひとつの土曜日、

高橋眞理子 五番街のマリーへなど等を聞き悦にいっています、しかしきっかけは

AKB48のヘビーローティションでしたが・・・・・・・・・・



2012年1月18日水曜日

北海道カジノ特区構想

野田総理は今国会で増税についての道筋をたてるようだ、

増税は今後の国の運営を考えるとやむ終えない事です、しかし中途半端に増税をしても

経済が悪ければ納税できない企業や個人が増えるだけ、まあ大企業はきちんと納税するから

大方は納まるのだろうが、むしろ細かい会社及び個人の未納者が増えきっと大変だろな

いずれにしても国会議員の人数を減らし役人の数も減らすそれを行った政党は国民の支持

を得るから、多分国会運営もしやすいだろうに、なぜ先の増税があるのか私にはわからない

やはり私の考えの北海道カジノ特区を創り、空港直結にホテル、スキー場、ゴルフ場及びカジノ

だれか作らないかな、

そして中東のオイルマネー、中国の金持、アメリカやロシアの大金持ち相手にカジノでガッポリ

北海道だけが潤うそんな夢のような道営企業だれかつくりませんか

いまやもう政治では中枢に立つ事はむずかしい鈴木宗雄先生や小沢小沢一郎先生が

最後まで悪役となり日本経済のたち直しのためもう一度政界、財界に大輪の花を咲かせて

いただきたい。

2012年1月16日月曜日

丸井今井さんギフト解体セール(冬)

ひさしぶりのUP申し訳ありません、バタバタしてました、

又明日からの丸井今井ギフト解体セールにちびざる豆腐を納品いたしました、

冬に豆腐?少し不安はありますが大丈夫です、きっと売り切ってくれるでしょう



2012年1月10日火曜日

弱腰外交?

今回の北朝鮮の漂流船に対する日本の対応はこれで良いのだろうか?

本当に漂流したかもしれないし、もしかして日本の対応を計る為のスパイ船かもしれないし実情は

解らない。しかし返すの早くないだろうか、もう少し外交につかっても良いのではないだろうか?

もし逆の立場で日本人が漂流したら、帰ってはくるだろうが1ヶ月以上はかかるのではないだろうか?

なんでもそうだが日本政府はどうして波風たてるのが嫌いなのだろうか?


もう少し強気に外交カードの1枚として取調べの長期化とかなにかできないものだろうか

どうもふがいないというのが今回の私の感想です。


2012年1月6日金曜日

2012年の初め

いよいよ新年もスタートいたしました、年始に北海道神宮に初詣に行きましたところ入場規正があり

暫く時間がかかりましたが、なんとか境内へ、境内は混雑もなくお賽銭投入おみくじ購入昨年まで

2年連続大吉で特に良いことはなくしかし今回は小吉でしたのでもしかして少しいい一年かもしれ

ません、皆様宜しくお願いいたします。