野田総理は今国会で増税についての道筋をたてるようだ、
増税は今後の国の運営を考えるとやむ終えない事です、しかし中途半端に増税をしても
経済が悪ければ納税できない企業や個人が増えるだけ、まあ大企業はきちんと納税するから
大方は納まるのだろうが、むしろ細かい会社及び個人の未納者が増えきっと大変だろな
いずれにしても国会議員の人数を減らし役人の数も減らすそれを行った政党は国民の支持
を得るから、多分国会運営もしやすいだろうに、なぜ先の増税があるのか私にはわからない
やはり私の考えの北海道カジノ特区を創り、空港直結にホテル、スキー場、ゴルフ場及びカジノ
だれか作らないかな、
そして中東のオイルマネー、中国の金持、アメリカやロシアの大金持ち相手にカジノでガッポリ
北海道だけが潤うそんな夢のような道営企業だれかつくりませんか
いまやもう政治では中枢に立つ事はむずかしい鈴木宗雄先生や小沢小沢一郎先生が
最後まで悪役となり日本経済のたち直しのためもう一度政界、財界に大輪の花を咲かせて
いただきたい。
増税は今後の国の運営を考えるとやむ終えない事です、しかし中途半端に増税をしても
経済が悪ければ納税できない企業や個人が増えるだけ、まあ大企業はきちんと納税するから
大方は納まるのだろうが、むしろ細かい会社及び個人の未納者が増えきっと大変だろな
いずれにしても国会議員の人数を減らし役人の数も減らすそれを行った政党は国民の支持
を得るから、多分国会運営もしやすいだろうに、なぜ先の増税があるのか私にはわからない
やはり私の考えの北海道カジノ特区を創り、空港直結にホテル、スキー場、ゴルフ場及びカジノ
だれか作らないかな、
そして中東のオイルマネー、中国の金持、アメリカやロシアの大金持ち相手にカジノでガッポリ
北海道だけが潤うそんな夢のような道営企業だれかつくりませんか
いまやもう政治では中枢に立つ事はむずかしい鈴木宗雄先生や小沢小沢一郎先生が
最後まで悪役となり日本経済のたち直しのためもう一度政界、財界に大輪の花を咲かせて
いただきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿