2012年9月29日土曜日

温泉に泊まりたーい

私の趣味のひとつ温泉に行きたい、なかなか行く暇よりも金がない。

函館へ行き活烏賊食べたいし、帯広に行きモール温泉に入りたい、登別で地獄谷いきたいし

層雲峡の鄙びた感じいいよなー、

まあとにかくなんとかしようでもサラリーマンじゃないと無理かな。

2012年9月27日木曜日

二セコ産野菜の即売市

このたび二セコワッカビレッジ様のご協力を頂き、二セコ産の減農薬の野菜を即売させていただきまス。       
                    http://www.wakwa.net/

価格もリーズナブルに設定新鮮な減農薬の野菜をお召し上がり下さい。


販売日9月28日金曜日~品切れまで

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。


2012年9月26日水曜日

暑さ終了秋モード、野菜が美味しい季節です。

寒い!

北海道は寒くなると昼と夜の気温差があり当店は入り口を開放しているので、やたら寒くなります

しかしそれに反して野菜果物はぐっと美味しいさがましてまいります。

ぶどう・りんご・大根・白菜・ジャガイモなど

近々二セコのワッカビレッジさんの野菜の即売の企画があります(先方が完売の際は開催しませんが)

そのせつは宜しくお願いします。

2012年9月25日火曜日

北方四島はどうなったの?

今やアジアの脅威で竹島や尖閣の問題だけが浮き立っているが、領土問題は北方四島を忘れていただきたくない。

そもそも人が住んでいたのは尖閣が昭和15年竹島は資料不足か住人についての記述は探しきれなかった(もしご先祖様が住んでいたという方がいらしたら申し訳ありません)

しかし北方四島は戦後八月末終戦のどさくさにまぎれロシアの占領による実行支配のエリアだこれが元祖だ、TV局等の主なメディアの皆様竹島や尖閣について論議する際は北方四島の事そして

それは日本のTV局の電波が届く範囲にロシア人が世代を重ね住んでいる事実がある事を忘れないでいただきたい。

日本人だって若い世代には北方領土て何という皆さんいると思うのですが、四島に住んでいる世代もいまや5世代目位の方いるでしょう、多分その子供たちは生まれて日本TV見えてあたりまえ、向こうにしたらなんでロシアのすぐそばに日本があるの?という感触でしょう、だからこそ日本人の子供にはなぜ北方四島があり問題があるのかをマスコミで教える必要がある。

尖閣が(中国で反日暴動)竹島で(韓国で反日)このレベルのニュースでなく。

彼ら中国人や韓国人のように愛国心を持ち韓国製品や中国製品の不買い運動が起きるくらいのエネルギーが欲しいものだ。

2012年9月24日月曜日

和食 こぶし

7月いっぱいまで営業していた汁カレー凛さんの後に和食のこぶしさんが開店する事になりました

以前は発寒で営業をしているお店のようで、年配の多い西野にはちょうどいいかもしれない。

現在内装工事中です10月開店

2012年9月23日日曜日

お母さんの味

昨日の友人瓜生さんのブログによると今の子供は食が細く御代わりをせずフリカケが好きだとブログをUPしている。

私も食に携わるものとしていささかの不快感を覚える、子供のうちは食べる事も教育のひとつ、人様にご馳走になるときイカに残さず食べ、おごる側にも満足感を与えるか、親も教えないといけない。

私が高校生の時同級生に親が一杯飲屋(食事処)の息子がいた、彼の弁当は一般人からするととても豪華な弁当でお店の厚切りチャーシュー、いかにも職人が焼いた卵焼き、味付きメンマ?、
豪華な海老天等が入っていた、実に豪華な弁当だった、しかし彼はいつも私に弁当交換を要求してきた、私もあまりの豪華さに週の半分は交換していた、なぜ彼は私に弁当交換を要求してきたか?

彼曰く親の弁当は、いつも酔客相手に酔った母親が残り物を詰めて冷蔵庫に入れていたものを持参する、親の愛を感じないまさに冷たい食べ物だという事である、それに比べ私の弁当はお前のために親が一生懸命作ったことが伝わるというのである、なんと弁当1個に深いものを感じる私からしたら,
親が忙しい最中作ってくれたものになんら代わりがないのだが・・・・・

ただ食べないからといって食事に力をいれないお母様の皆さんその後の彼は高2で中退その筋の職に付き
後の消息は不明である。

私はお母様が一生懸命作るご飯を男の子は喜んで食べるものだと思います。

さて話は少々かわりますが、

昨年江別でEB1グランプリなる食の祭典があり、江別レンガライスがマスコミ等を通じ紹介されました、現在は野幌運動公園のレストランウッズで味わう事ができます。

そちらでの合宿の食事一般レストランの食事の全ての食事を担っているのがオッパイ大好き調理長の瓜生さんである。

彼のそして彼の仲間の思いの詰まったレンガライス食べに行きませんか!


http://www.hayashi-shidashi.co.jp/woods-rs.html

2012年9月22日土曜日

業務用にんにく&生姜の販売


業務用にんにくと生姜の販売


食品問屋時代の先輩の会社の手伝いで、業務用のにんにく、生姜を販売いたします、問屋さんを始めユーザーさん、加工工場等の皆さん興味がある方はお問い合わせ下さい。

一時期かなり値上げをした市場ですがこの価格はお安いと思います。

希望小売価格は

おろしにんにく 1kg×15入れ   ¥650
みじんにんにく 1kg×15入れ   ¥750

おろし生姜   1kg×15入れ   ¥820
みじん生姜    1kg×15入れ  ¥850

あくまでも参考価格です

札幌在庫は未だありませんが、関東より1箱単位で直送が可能です、



2012年9月21日金曜日

原発てそんなに低コスト?

お彼岸ですね、

暑さ寒さも彼岸まで、北海道にもやっと北海道らしい気候がやってまいりました、朝晩は涼しく日中の気温が上がっても精々25度北海道人はこれでないと暮らしていけない。

よかったよかった。

ところで原発を動かさないと電力会社の赤字が膨らむという報道がされているがあれは本当なのかな?

本当か嘘かは専門家に検証をいただくとして、実際に赤字なら電気料金の値上げという事になり家庭を圧迫する事になる。

我々庶民も生活を考える必要がるのだろう、例えばTV昔は深夜の放送なかったよね、しかし昔は深夜に働く人も少なかったし、不公平かな?

ただパソコンなかったよね、携帯なかったよね、全部をやめる必要はないけどどこか節約できるとあるかもね。

私の自宅も集中暖房で冬でもTシャツ短パンです、この辺りを厚着して暖房を節約する、等でしのごうと思います。


2012年9月20日木曜日

戦線離脱?

自民党総裁選挙で私の応援する町村氏がどうも戦線離脱の様子だ勝ち目がまったくないから病に

なったのか、そもそも自民党最大派閥を誇り過去何人もの総理を輩出した派閥の長が安部氏を抑

えれなかったところに問題がある、まあしかし半歩譲ってこの際だ安部晋三に総裁の席を譲り幹事

長ポストか副総裁の席を狙おう、とにかく戦った大敗をしては派閥の長も危なくなるこれは良くない

石破さんはいけない私と同年代親父も知事いわゆる二世議員(こんかいは皆そうだが)しかし気持

ちはどうであれサミット向きの顔をしていない、町村氏や安部氏のような気品さがただよわないしか

もどうかすると戦争しちゃうぞみたいな目で薮にらみをする癖があるいけないいけない今にも中国

に抑止力などといいつつミサイル向けそうな雰囲気がある(本当は大丈夫だろう)残りの石原氏等

はどうも迫力に欠ける細すぎる林さん気品はありそうだが今までなにをしていたのかよくわからない

どの政党がどの方が総理になっても、お願いしたい事は景気回復と決断と実行である。


2012年9月19日水曜日

いざ開戦?

私ごときの小市民がなにをいってもみたいな部分もあるが、中国人民の皆さんは日本と開戦したいのか?

昔おごれる日本人が中国を侵略していったように、今はおごれる中国人だな、この勢いだと開戦は

ないにしても一触即発状態だろうな・・・・

とっても解散総選挙どころではないかもしれませんよ、まあ勢いだけで実際に戦争なんかになれば

中国の経済だって今一絵に描いた餅みたいな経済だし、米国だって経済の崩壊を一時延ばしして

るだけでしょ。

本当はどこの政権も戦争なんか」したくないはず、お金かかりますもんねとりあえず自衛隊の皆さん

は祖国防衛の為海空陸頑張っていただきたい、敵は中国だけではないロシアもいる!


2012年9月18日火曜日

札幌西区小別沢に熊出没!

ここは西区小別沢といいます近所には
有名な心霊スポットであった小別沢トンネルがあります、1kも走りましたら中央区になりますが

実は2日連続でヒグマが出没しています、もちろん山中で農家が点在しているエリアですので出てきてなんら不思議はありません、昨年もこのエリアに出てきてから、里に降りてまいりました。

私の家からは直線で3k程度はなれておりますが、ここは畑が点在していますので熊の食べ物も豊富でしょう。

あんまり出てくると撃たれちゃうよと心配になります、去年もいっぱい出没一頭TV中継中に射殺されてしまいました、

もちろん人間に危害があるといけないのでしかたないと思いますが、もっといい方法ないのかなと思ってしまいます。



2012年9月17日月曜日

CAFE/FORK

http://cafefork.exblog.jp/

日頃何かとお野菜を購入いただいている、CAFE FORKさん来る10月6日(土曜日)18:00~20:00
にスリーピーヘッド・ジェミーさんのライブがあるようです。

こちらのアーティストさんは(日本一ハンバーガーを愛するアーティストで
ハンバーガー食べ歩きライブツアーを行っています。

もちろんFORKさんはハンバーガー専門のカフェですので当然のライブです、

        詳しくはFORKさんにお尋ね下さい、マスターの中島さん詳しく教えて下さいます。

2012年9月16日日曜日

西野神社秋祭り

昨日と今日は西野神社の秋のお祭りです、

お店の入り口を開けていますのいとも簡単に獅子舞乱入、あっとゆうまに

100円寄付をさせられてしまった、

しかし獅子舞なんてほぼ半世紀間地かで見ていなかった絶滅危惧種みたいなもので

2012年9月15日土曜日

昨日は申し訳ありませんでした。

イヤー、昨日は上戸彩ちゃんとHIRO(これでいいのか)の結婚と、わかってはいたがショッキングな

事件の為更新ができず申し訳ない。



実はいつもの時間に仕事上のお客様が立て込み更新不能になってしまいました。


ヒロさん(以降カナ表記で)中年の星ですよね、おじさんの皆さんがんばりましょうね!


彩ちゃんも若いけどしっかりしてるよね、コメントが浮ついた感がないのが清清しいですね。


まあ今日は秘密結社の集会があり、熟年層との懇談会があります、きっと今日は歳の差婚で

盛あがるぞ!


2012年9月13日木曜日

ハエがうるさい

PCに蝿がとまりだした、動かないそんなに気分が良いのか、寒さ凌ぎはまだだろう?

ついでに私にもたかる、これは本当にうるさい、気分が悪い。



2012年9月12日水曜日

激安だ

八百屋の親分もってけとうきび3箱もらいもの、ウーン確かに安いが商品はいま一つ

トマトもってけ1箱X00円こちらは美味しい!

トータル商売だな


2012年9月11日火曜日

野菜高騰!

昨年もそうであったように、台風悪天候の後は野菜が高騰いたします。

トマト1,5倍になりました、とうきび2倍になりました、胡瓜3倍になりました。

そうはいってもなんとかなるのでしょうが。

2012年9月10日月曜日

水害を思い出す


昨日は一時ではあるが大雨が降りました最中に米里方面への用事があり車で移動するとどうだろう道路が冠水しているではないか、マンホールから水があふれみるみる道路をふさいでいくのだ

子供の頃(中二)北郷で自宅が水害に合い水が付いたことがあり何十年たってもこの辺りはこんなものかと思い米里への用事はあきらめる事にした。

今から30年以上前の話だが北海道の大半で豪雨に見舞われもちろん市内の道路は寸断され交通マヒ状態になった事がありそれらがよぎったが、短い間のようなので以外と札幌は深刻な被害にみまわれる事もなく、よかったと思います、


北海道もゲリラ豪雨を気をつけないといけない気候なのかも知れない。

2012年9月8日土曜日

なんともお恥ずかしい世代

私は今年で55歳昔なら定年です、しかし何事も多少不健康な点以外はいたって健康です、

しかしこの年代以外と問題を引き起こす世代のようだ、女性問題が特に多くお恥ずかしい限りであ

る。

飲んだ席での猥褻の強要、下着泥棒、下着盗撮等、罪状はまるで青少年の性犯罪のようなお粗末

な内容が多い。

近年セックスレスの低年齢化とい見出しを見る機会が多く自分に置き換えるとなるほどなと思う事

もある。


最近の女性の服装は申し訳ないが仕方ないよなーという方もいるが、それはそれ男性は自らの下

半身を理性で押さえ犯罪行為はしないように努力しないといけない。

簡単にそのような犯罪行為を犯す皆さんはAVの見すぎではないのか、多分あー勘違いだと思い

ますよ。

浮気はOK、本気もOKしかししかし新聞等に載らないように、恥ずかしい昭和30年代前半が恥ず

かしい事件を起こさぬように下半身に理性を持たせましょう。


2012年9月7日金曜日

帰宅美魔女

だいたい今頃の時間帯になるとパート帰りの美魔女の皆さんが我家へ帰途の道をたどります、

当店はバス停のそばゆえに疲れて足取りの重いお客様、さっそうと歩くお客様等多くの皆様が

通過いたします。


皆さんそれぞれ人生があり、楽しい家庭、そうでない家庭、でもお宅に帰る前に当店にお立ち寄り

いただけば、皆様をヨイショして明るい気持ちにして帰路につけるよう心がけして美魔女の皆様を

お待ちしています。

2012年9月6日木曜日

日本人の忘れさられたもの

私は多くの儲けは期待できない、食品小売店を営んでおります、そんな中とうきびを販売するといつも思う事があります、

一つは皮を捨てて行きたいと言う方、二つ目は皮を剥き中身をチェックして買わない人。

おばあちゃんで手首を骨折した人、力が出ない人全てのお客様に一応は笑顔で対応いたしますが、
内心そんなこと大手のスーパーで高い商品買ってやれよ、という気持ちで一杯です。

ごみはゴミ代がかかるし皮を剥かれると買ってもらえなくなり、ロスにつながります。

日本人のもつ他人を思いやる心はどこへいってしまったのだろう。


温泉旅館に泊まり、缶ビールを持ち込む帰りに机の上に散らかして帰る、そんな人達多いような気がするが、私は持ち込むが空き缶は持って帰る主義だ、

大通りのビヤガーデンでもそうだ持ち込みは構わないかもしれないがゴミは持ち帰るべこだでないとそれらの行為が全て価格に上乗せされるぞー。

2012年9月5日水曜日

まってましたお客様

今日あたりから少し涼しくなったような感じがいたします、お陰様でばあ様達が面に出るようになり我が店も一息つきました。

まあ暑いとお客様が来ない来ないまずいぞこれはみたいな毎日人様の事なんか気にかけていられない永く辛い1月でした、

今日は仕入れたとうきび50本完売ぶどう3箱完売トマト2箱完売胡瓜1箱完売

やっぱり涼しいとお客様がでるなーうれしいな、今晩はセブンイレブンの安い缶ビールでプチ乾杯だ!

2012年9月4日火曜日

携帯に外人からの電話

ジャーンジャーンと我がスマホの呼び出し音がなり「もしもし」と応対すると

うら若い女性の声で、キャンユースピークイングリッシュだそうだマジで英語をしゃべらないといけのは久々の事とだ。

とっさに「アイキャントスピークイングリッシュ」   OH!アイムソーリーだと

我々世代の中学の英語の教科書そのものの会話だ通じるもんだなー。

2012年9月3日月曜日

かわいいが世界基準

どうも日本のかわいいが世界へ広がっているそうだ、
 
確かに日本人の女性は諸外国の女性より小柄であり若く見える、多分外人から見るとキュートなのだろうな。

でもそのような人がかわいいと言うのではなく、ファッション、ライフスタイルが可愛いのが世界へ広がっているそうだ。

うーん文化が世界へ広がると捕らえてせっかくだ政治もかわいいで乗り切ろうではありませんか、

政治が可愛いまさしく今はかわいい政治ではないか、盆栽政治だあっ盆栽に失礼だ。


日本の国旗をとった中国人大昔なら戦争もんだよ、日本に遊びに来ている皆さんの同胞が人質に取られたかもしれないんだよ。

それを何もできない日本政府かわいいでしょ。


そしてキャリーパミュパミュ原宿可愛大使か・・・・日本人髪の毛黒いぞ日本人考えようよ、

三宅娘の方が小さくて可愛いような気がするが。

まあ良いどうせ僕はおじさんだ、これからは若い人の時代だ我々の上の世代がバブルを作り

それに甘んじた我々の世代これからは若い人たちが可愛いを武器に世界へ乗り込め!

2012年9月2日日曜日

日曜日の開店

ただ今は西瓜を販売中

日曜日だからいかがなものかとは思いますがお店を開けています。

昼はアサヒビール園で親戚との集まり、ビール2杯帰ってきてお店を開けています。

それにしても暑い、とても北海道ではないどうしてこんなに暑いのだろう。



2012年9月1日土曜日

西瓜泥棒?


西瓜泥棒

いやー押し付け商法西瓜を押し付けられてしまった安いけど中身に空洞ありしかし甘いので試食いただいて買っていただいています。

 1個500円